ビーズ教室~個人授業(笑)

昨日は

ぺーパークイリングの
NanaCa先生に
教えて頂きビーズに初挑戦

NanaCa先生はビーズも作っておられるので教えて頂く事に

とは言ってもお友達なので講師料はお菓子とお茶(笑)


以前
マトリョーシカと言うだけで買った本をブログに書いた事を覚えていますか

買ったからにはつくりたい
好きなマトリョーシカなら苦手なビーズも出来るかと出来もしないのに購入した本を宝の持ち腐れにならないよう…

ビーズと言えばNanaCa先生なのでお願いし

開始


3時間で頭部分を手取り足取りで完成

お家に帰りご飯の支度を済ませて作り上げたくて2時間…糸をあっちやこっちに入れては抜き…入れては抜きかなり間違えてまたやり直し

おめめ疲れました

で出来上がったマトリョーシカちゃん

可愛い可愛すぎる~



本当は丸小を使う筈があまりの細かさに断念

極小も見せてもらったけど…あれはお砂糖見てるだけでおめめ痛くなります~

丸小より大きめのビーズで仕上げました

いかがかしら


仕上がり報告したら
NanaCaさんより
『次は丸小ね』
とお返事

厳しすぎるわ~NanaCa先生~っ(笑)

でも半日有り難う
本が宝の持ち腐れにならずにすんだよ

ビーズ教室~個人授業(笑)


ビーズ教室~個人授業(笑)





ビーズ教室~個人授業(笑)

体験教室や手作り塾のお問い合わせは

手作り雑貨『きんぽうげ』
0740-20-1503
まで


手作り雑貨きんぽうげ作家さんの情報ブログ『夢箱だより』は
http://m.shiga-saku.net/index.php?blog_id=kinpouge


Posted by kaz. at 2012年01月20日13:10

この記事のコメント

可愛い~本見せて下さいと言いながら忘れてました(^_^;)

丸小も頑張って下さい。
Posted by ぽこ at 2012年01月20日 20:10
頑張った甲斐があったね!!
何個か作ればもっと、分かってくるから、
作りやすくなるよ~~(^^)
頑張れ~~i(^^)i
Posted by NanaCa at 2012年01月23日 10:25
ぽこちゃん
丸小…ムリポ…
とにかくマスターしなければ最近は寒すぎて手が凍えそう
Posted by kaz at 2012年02月08日 09:28
NanaCa先生(笑)
いや~先生が素晴らしいから私でもできましたただ…丸小はね~さすがに…まだまだだね
忙しい中ありがとうねまた宜しくね~
Posted by kaz at 2012年02月08日 09:31

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。