いよいよってなったら
なんだか緊張します
今日はお店となる鍵を
大家さんから預かり
そして店の中をレイアウトしどの部分をどのように使うか考えて
使える家具や棚の調達の確認
メインとなる棚の採寸
しました☆
30個ほどのボックスを用意しようと思っています(^O^)
帰ってから何人か知り合いの作家さんにボックスを借りて頂くお願いをして
さて…オープンにボックスがガラ空き(T_T)なんて事にならない為に
どうすればよいか…
高島市内には委託出来る所はありますがボックスは多分初めてと言う方も沢山おられると思います、 まずボックスを知って頂くためにキャンペーン期間を設けたいと思ってます☆
徐々にボックスの魅力をわかって頂けたらなぁって思いますo(^-^)o
そこで
市内でも遠方でも
興味のあるかたは
ボックス利用に御協力頂けたらと思います!
後ワンdayショップや手作りマーケットなどイベントや教室やギャラリー個展などのチラシやポスターがあればお店でご紹介をさせて頂きたいと思いますのでこちらのブログかメールにて御連絡下さい!連絡先をお教え致しますのでチラシ、ポスターをお送り下さい☆
少しでもお手伝いできたらと思います!
今回は
お店の名前を…
楽しさの到来
到来する幸福
と言う花言葉の意味をもつ野花
手作り雑貨のお店
【きんぽうげ】
そして
手作り作家さんのボックスショップ
【夢箱】
に決まりました。
この記事のコメント
いいネーミング ですね!(*^0^*)
BOX 送って いいのなら 参加したいわ! でも kazさんが 大変そうやしなあ
Posted by A子 at 2010年10月16日 21:48
ぜひぜひ参加させてください!ワンディの宣伝までしていただけるなんて夢のようです…(*^_^*)
kazさん大変でしょうが、あたしも参加させてもらっていいですか?
Posted by
ちま子. at 2010年10月16日 22:22
A子さん
お店のネーミングはシェア友達のカンナさんがボックスショップのネーミングは私がつけました(*^o^*)ネーミングってホント難しい(T_T)
BOXの中に並べる商品を送ってくだされば並べさせて頂きますよ!私のレイアウトセンス(笑)でよければ…でも一度はお会いしてお話ししてみたいです☆
来年の2月くらいまでは売上の20%がボックス利用料金に満たない場合は売上の20%をいただくだけのキャンペーンをします!もちろんボックス利用料金以上の金額は頂かないです☆
是非ともこちらこそご利用をお願い致します!
Posted by kaz at 2010年10月17日 02:35
ちま子さん
こちらこそ是非お願いしたいです☆これからのワンdayの宣伝もそちらのワンdayの作家さんもよろしかったらご利用頂けたら嬉しいです☆
もちろんこちらでワンdayやってもらう事も可能です!(b^ー°)
お店とべつに
ギャラリー、個展が出来るようなスペースもあります!是非是非こちらも利用して下さい!そのときは私も参加したいな☆
ホント凄く素敵な場所で恵まれた環境があるのになかなか一人では使いきれないんです(T_T)
小さな事でも御協力できれば幸いです(*^o^*)
Posted by kaz at 2010年10月17日 02:42
素敵な場所ができるんですね。
ボックス利用させていただきたいけれど、湖南市からはとっても遠いですね~
もし遠方でもよければ参加させてくださいね。
Posted by
しーchan
. at 2010年10月18日 17:48
しーchanさん
お久しぶりです☆はいとんとん拍子に事が進みなんだか怖いですが…
ボックス利用大歓迎ですよ☆こちらからも喜んでおねがいしたいです(*^o^*)
でも湖南市って旧何処?(笑)
遠方の方でも大丈夫です☆色々と規定が増えますがよろしかったらまた説明いたしますね☆
Posted by kaz at 2010年10月18日 21:03
初めまして。ちま子さんと一緒にワンデイショップ運営させてもらってます。レース編みからフェルト小物・麻ひもなど小物雑貨作っています。
今度ちま子さんとお会いすると伺ったのですが、オチビの幼稚園のことがあって行けそうにないです~って返事させてもらいました。また ちま子さんからお話聞かせてもらいますね。
Posted by カオリーヌ

at 2010年10月19日 00:07
カオリーヌさん
こちらこそ初めまして。素敵なワンデイショップの模様はちま子さんのブログで拝見させていただきましたよ!(b^ー°)
凄く羨ましいです☆
お会い出来なくて残念です
今回はボックスを借りて頂けるとの事
凄く感謝いたします☆
まだまだ手探り状態ですので先どうなるかはわかりませんが、
南のパワーをいただきモチベーションを上げて行きたいって思います☆
また是非機会があればお会いしたいです☆
Posted by kaz at 2010年10月19日 23:28
おおきな一歩ですね。
こちらも試行錯誤でがんばっています。
いい企画・アイデアがあったらどんどん共有しましょう。
ともによいお店に作り上げていくために。
お店の名前も、箱の名前もとっても素敵です。
箱の名前はすごく嬉しかったです。親近感ありますね~。
うちのお店もまだまだ未熟でお店を始めてからの悩みなど
まだまだ解決していない問題はたくさんあります。
またお話できたらと思います。
Posted by
hickorycharm
. at 2010年10月20日 22:55
hickorycharmさん
毎日ヒッコリーチャームさんも頑張っておられますね☆
勿論企画やアイデアは共有して行きましょう!(b^ー°)
箱の名前はヒッコリーチャームさんに近い感じで考えました☆
ヒッコリーチャームさんのお店は教室も充実して羨ましいですよ!こちらは教室となるとなかなか先生にも知り合いも無く…お友達に1人いらっしゃる方にはお願いはしてます☆
チラシができたら是非伺います(^O^)お友達も一緒に行きたいって言ってたので来週辺りに伺いますね!(b^ー°)
夢は来年の春!とにかくイベントやりたいです(≧∇≦)
そんなこんなのお話はまた来週に(^w^)
Posted by kaz at 2010年10月21日 00:16
来られる日がわかったらメールお願いします。
レッスン等と時間が重なると、狭い店内では
ゆっくりとお話ができませんので^^
Posted by
hickorycharm
. at 2010年10月22日 13:51
コメントを書く