3月に
京都新聞の記者様よりご紹介を頂いていた
お客様が昨日来店されました
イギリスロックバンド
『キャラバン』のキーボード奏者
デイヴ・シンクレアさん
と聞いて
えーっ~と驚かれる人も多いと思います…私は申し訳ありません…少し年代が違っててしりませんでした…
ご友人のH様と一緒にご来店
デイヴ・シンクレアさんは
高島市マキノ町に魅せられ素敵な歌を作って下さいました
そのCDをきんぽうげにも置いて下さる事に
オーナーも私も実はマキノ町出身

嬉しさ倍増
目を閉じれば
マキノの風景が
タイトルもその名の通り『MAKINO』
一言言って頂ければ
お店で試聴出来ます
高島市を応援する!歌だって手作りです
そう思いお店にも
置いて頂く事になりました
一枚1050円(税込み)
素敵な一曲にめぐり会えた…そう思います
WWW.davesin.net
このCDは
きんぽうげ(docomo今津店前)
マキノプリンスホテル売店
マキノ高原売店
マキノ駅前ツーリズムオフィス
にて販売しております
この記事のコメント
偶然ラジオで流れていたマキノ 私も琵琶湖の地に惹かれた一人です。なかなか 永住するつもりで建てた家にかえれず・・
必死でCDさがし マキノへ行きました。
水無月の里は また趣深く心とらわれてしまいました。
流れるメロディーにそして 詩に 新たなる 我が道すら 思い描けました。
マキノの地で素敵なコンサート ライブはないですか?
Posted by ラベンダー at 2011年06月17日 13:45
ラベンダーさん
マキノを含め高島市はホントに良いところです

特にマキノは四季様々な様子を見ることができる場所です
春のさくら夏のびわこ 秋の紅葉冬の雪景色
もうCDはゲットされましたでしょうか

またこちらに来られる事がありましたらお立ち寄り下さい

「流れるメロディーにそして 詩に 新たなる 我が道すら 思い描けました」その通りですね。
マキノの地で素敵なコンサート…予定は聞かないですが
ライブなんてあると素敵ですね

何か情報が入りましたら是非ともこちらのブログにて紹介しますね

Posted by kaz at 2011年06月20日 13:07
コメントを書く
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。