この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

値段設定

ぜひぜひブログご覧の手作り大好きな皆さんにお答えして欲しい事がありますm(_ _)m

オークションであれ
フリーマーケットであれ
委託であれ

商品の金額設定の基準ってどうしてますか?

材料費にプラス上乗せ程度…

手間の時間プラス

趣味程度だから材料費だけ…

などなど色々あるかと思います!

私は材料費×2から2.5倍になってます

時にはフリマだと目玉商品で材料費に少しいただくだけの商品もあります!

今は何でも100円で買えたりして材料買って1から作る方が高い時代…

難しいですよね(ToT)

  


Posted by kaz. at 2010年09月09日01:24

わぁい

昨日マキノ追坂峠の先月の売上報告がありました☆

お友達と二人で出しているのですが…なんと二人で14000円越えとか(≧∇≦)

一週間前に
新委託先のポーチが売れて、違うポーチのリクエストが入りました☆

リクエストと言うのは手作りするものにとってはホントに嬉しいものですね〜(^O^)

在庫も少ないらしく昨日作ったミニサイズのポーチを本日夕方納品予定です(^_^)v

本日朝からは実母の用事で色々お出かけ〜帰ったらミニサイズポーチの追加とリクエストポーチを作ります☆

なんと明日は
久しぶりに電車でお出かけ(≧∇≦)

神戸に行きます!
手芸店
ユザワヤと
センイ商店街をぶらり☆先月のバイト代持ってお出かけです


手作り仲間と行ってきます〜又お土産話かきますね!
  


Posted by kaz. at 2010年09月09日00:58